
日本人「PS5が売り切れ?じゃあXbox買うわ」

1: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:38:48.19 ID:7CfEKpjq0
何故こうならないんだい?
2: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:39:07.27 ID:d6nZgs5RH
ソフトがない
3: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:39:17.02 ID:q7KZ9PIAM
クロムハウンズが無いからや
5: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:39:43.92 ID:Lqqr2Mza0
箱買うならPCでいいし
※ 箱 = Xboxのこと
※ 箱 = Xboxのこと
6: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:39:57.40 ID:/rdYOyHBM
そうはならんやろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:40:59.55 ID:WzcHN7pnp
言うほどps5の代わりになるか?
まあ欲しくても箱も売り切れやしどっちにしろ買えない
まあ欲しくても箱も売り切れやしどっちにしろ買えない
9: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:15.63 ID:92Dbe1u40
箱独占とかないしPCでええやん
10: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:22.29 ID:mVjCpcWr0
Xboxも売り切れやんけ
7: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:40:04.94 ID:4iL9i2SSd
xボックスも買えんぞ
11: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:28.38 ID:noPGK3Sa0
そろそろxboxに乗り換えてもええんやないか
12: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:43.39 ID:GIJFHwh10
ソフト何あるんよ?
13: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:49.69 ID:x9E69HW3d
もうゲーミングPCでいいよね
15: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:41:58.06 ID:f5SlsM7q0
ps5発売日に買うのってデモンズ目当てやろ
箱じゃできないやん
箱じゃできないやん
16: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:42:03.60 ID:w/lmyx860
箱買うんだったらPC買うよ
18: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:42:06.31 ID:tcBpWvKu0
PS4今よく使ってる人は欲しいだろうけど、殆ど稼働してないだろうし
世代移行自体進まんかもな
世代移行自体進まんかもな
87: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:58:00.34 ID:QS8lVPhta
>>18
PS4使ってるからこそいらんわ
まだまだやってないソフト山ほどあるししばらくPS4でええやろ
PS4使ってるからこそいらんわ
まだまだやってないソフト山ほどあるししばらくPS4でええやろ
19: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:42:21.78 ID:NeHP/Y7WM
ゲーム以外にしろ初期モノを買う奴の気がしれない
20: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:42:23.58 ID:bWFfDg450
大体デモンズソウルのせい
22: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:43:47.62 ID:z595nKZrp
ブラッドボーン2さえ無ければPCでええんやけどなあ
23: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:43:48.11 ID:mVjCpcWr0
日本人「PS5とXboxが売り切れ?転売価格は14万?じゃあPC買うわ」
この流れはマジで出来てるで
この流れはマジで出来てるで
24: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:43:50.66 ID:go4vl36c0
ギアーズもフォルツァも今じゃPCでできるししゃーない
25: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:44:18.02 ID:So4bO11c0
ゲーパスやる用にシリーズS欲しい
26: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:44:28.11 ID:GIJFHwh10
箱からしたら最大の敵はPSよりSteamなんやろな
28: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:44:47.61 ID:noPGK3Sa0
箱のCM全然見ない
29: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:44:52.50 ID:AyEXx+pCd
箱をwindows使える様にするだけで爆売れするのに
30: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:45:04.40 ID:mVjCpcWr0
PS4からPCに乗り換えるやつは結構多いと思う
特にFPSやるやつは、PS5が60fpsしか出ないことに気づいてPC移行が進んでる
特にFPSやるやつは、PS5が60fpsしか出ないことに気づいてPC移行が進んでる
35: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:47:01.54 ID:tBjnZIba0
>>30
PCに乗り換えるやつは結構多い (ゲーム人口の1%以下の一部ガチゲーマー)
PCに乗り換えるやつは結構多い (ゲーム人口の1%以下の一部ガチゲーマー)
43: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:48:50.91 ID:mVjCpcWr0
>>35
ゲーム人口の1%のソースは?
そもそもSteamだけで日本人の月間アクティブユーザー数は100万人超えとるやろ
ゲーム人口の1%のソースは?
そもそもSteamだけで日本人の月間アクティブユーザー数は100万人超えとるやろ
40: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:48:35.50 ID:eC1XCteA0
>>30
codとシージは120fps
codとシージは120fps
45: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:49:35.57 ID:mVjCpcWr0
>>40
マジで?
フォートナイトは60fps確定みたいやけど
マジで?
フォートナイトは60fps確定みたいやけど
51: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:50:38.76 ID:eC1XCteA0
60: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:52:03.17 ID:mVjCpcWr0
>>51
ほんまや
でもこの5本だけなんやな
ほんまや
でもこの5本だけなんやな
32: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:45:41.92 ID:yvSzD2NR0
ゲーム機がほしいんじゃなくてPS5がほしいからや
33: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:45:55.01 ID:tBjnZIba0
だからこそ日本の出荷台数少ないんやろな
アメリカとかは大量に投入して一気に勝ちを奪いにいかなヤバいけど日本人はどうせ遅れてもPS5買ってくれるし
アメリカとかは大量に投入して一気に勝ちを奪いにいかなヤバいけど日本人はどうせ遅れてもPS5買ってくれるし
38: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:47:47.58 ID:UWeipW/xp
>>33
日本の消費者舐められたままでええんか!
みんなでPCに移行してソニーにわからせてやらんといかん
日本の消費者舐められたままでええんか!
みんなでPCに移行してソニーにわからせてやらんといかん
34: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:46:58.15 ID:gi5pknXP0
Oculus買う民は結構多かった
36: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:47:19.53 ID:dRYdnBvXd
もう転売屋の通貨になったから手に入らんぞ永遠に
37: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:47:42.79 ID:hCn+YU6P0
できることが違いすぎるから別の家電買うのとかわらんわ
39: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:48:04.19 ID:jci71tJva
Xboxも売切れてるやんけ
41: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:48:41.66 ID:Hv3ETyoBM
すまんWindowsで良くない?
44: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:49:33.47 ID:Gb+7LMCW0
>>41
msはそれでオッケーな戦略やからな
msはそれでオッケーな戦略やからな
46: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:49:44.76 ID:OftdtpBM0
箱すらも売り切れとるからな
49: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:50:22.80 ID:sSTSfHpAd
新型XBOXの名前すら浸透してないからな
ワイも知らんし
ワイも知らんし
52: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:50:43.14 ID:JEfGAFpRF
ワイはオンゲーあんまやらんからソフトのバリエーション次第で箱あり得るわ
53: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:50:44.17 ID:u0DjENAEM
実際流れとるやろ
どっちも世界的な品薄やで
どっちも世界的な品薄やで
56: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:51:49.36 ID:PHYw1WVE0
ユーザー少なくてマルチが機能しないやろ
62: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:52:22.78 ID:Gb+7LMCW0
>>56
クロスプレイに否定的なのはソニーくらいだぞ
クロスプレイに否定的なのはソニーくらいだぞ
65: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:53:11.96 ID:Gn1iGBpa0
マジレスすると大半の人間は60fpsで良いと思ってるし
ゲームのために120fps出る高いモニターを買うの憚られる
ゲームのために120fps出る高いモニターを買うの憚られる
67: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:53:55.75 ID:mVjCpcWr0
>>65
144Hzモニターとか安くで買えるやろ
もうPCは360Hzモニターの時代やぞ
144Hzモニターとか安くで買えるやろ
もうPCは360Hzモニターの時代やぞ
69: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:54:12.55 ID:4cArbdmRp
>>65
ゲーム機側が対応してればモニターは関係ないと思ってる奴結構居そう
ゲーム機側が対応してればモニターは関係ないと思ってる奴結構居そう
66: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:53:49.04 ID:moLj4PSVd
MSはわざわざハード作らんでもXbox共通規格みたいなのを提唱してソフトが動くPCのスペック決めて後はコントローラーだけ作ればええんやないの
規格名はMSXboxでええよ
規格名はMSXboxでええよ
70: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:54:25.96 ID:8Kt4azSId
75: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:55:40.13 ID:ZLSgbiiJd
>>70
累計で10万台しか売れてないんやろ
誰が買ってるんやろ
累計で10万台しか売れてないんやろ
誰が買ってるんやろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:57:40.38 ID:aH1WLBYf0
>>70
さすがにくさ
さすがにくさ
72: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:54:41.66 ID:fKjOuOhza
箱無印の頃からソフトがゴミ
箱でしかできない有名タイトルなんてアイマスくらいだったろ
あと遅延少ないとかで格ゲーマーが使ってたくらい
箱でしかできない有名タイトルなんてアイマスくらいだったろ
あと遅延少ないとかで格ゲーマーが使ってたくらい
93: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:59:09.94 ID:QS8lVPhta
>>72
ロストオデッセイ面白かったわ
後方互換で出来ること知ってXboxOne買った
ロストオデッセイ面白かったわ
後方互換で出来ること知ってXboxOne買った
73: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:55:05.32 ID:LPdBO+9w0
箱買うならsteamでええやん
74: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:55:28.93 ID:+AEoTGHD0
予約全滅したわ
2.1やら4k120対応テレビ出てくるまでもうええかな
2.1やら4k120対応テレビ出てくるまでもうええかな
78: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:56:06.06 ID:XyoHzys10
箱はsteamが完全互換だから買う意味がない
82: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:56:53.57 ID:6p5nxbl10
今回の箱自作するのが馬鹿らしくなるレベルでコスパええやん
ゲームパスでソフト代もケチれるし
ゲームパスでソフト代もケチれるし
85: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:57:56.12 ID:mVjCpcWr0
>>82
Xbox Game Passのコスパ最強すぎるよな
日本でも存在が知れ渡ればXbox結構売れそうや
Xbox Game Passのコスパ最強すぎるよな
日本でも存在が知れ渡ればXbox結構売れそうや
96: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:59:44.21 ID:6p5nxbl10
>>85
そこちゃんと宣伝しとけと思うわ
そこちゃんと宣伝しとけと思うわ
88: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:58:08.05 ID:Mj+6dECpa
XBOX買おうと思ってる人はコアな人やしそれなら本格的にPC組むやろ
97: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 11:59:49.06 ID:t+cfckfma
箱持ってる奴はなにやっとるんやって毎回聞いとるけど買うつもりも無いから毎度すぐ忘れるわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604630328/
コメント(0件)
コメントはまだありません