
コンビニで現金使ってる奴は何がしたいの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:38:31.405 ID:XTElN4HRF
マジで
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:38:57.130 ID:UZYK0W330
買い物
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:39:17.712 ID:XTElN4HRF
>>2
クレカとかケータイのバーコード決済使えよ
クレカとかケータイのバーコード決済使えよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:41:58.036 ID:igdY9fx90
>>3
レジ前でトロトロとスマホ画面開いてるやつ邪魔だから失せろ
レジ前でトロトロとスマホ画面開いてるやつ邪魔だから失せろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:42:32.796 ID:XTElN4HRF
>>7
現金のほうが邪魔だと思うぞ
現金のほうが邪魔だと思うぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:44:15.555 ID:igdY9fx90
>>9
どっちも邪魔だ
下手すりゃ現金の方が早いんじゃね?ってくらいモタモタしてるだろ
どっちも消えろ
現金よりマシだと思い込んでるのはお前だけだ
どっちも邪魔だ
下手すりゃ現金の方が早いんじゃね?ってくらいモタモタしてるだろ
どっちも消えろ
現金よりマシだと思い込んでるのはお前だけだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:45:18.265 ID:XTElN4HRF
>>13
どっちもってじゃなんならいいんだよw
ケータイ決済なんて普通事前にその画面開いとくだろ
どっちもってじゃなんならいいんだよw
ケータイ決済なんて普通事前にその画面開いとくだろ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:41:58.201 ID:yCleiNpyd
>>14
それが以外とすくねぇんだよ
携帯の決済は現金より遅いのがおおいわ
それが以外とすくねぇんだよ
携帯の決済は現金より遅いのがおおいわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:39:42.630 ID:XTElN4HRF
病院ぐらいでしか現金使わないわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:40:27.673 ID:Vaakvu3/M
バーコード決済も邪魔
非接触かカードだけでいい
現金使ってるのは犯罪者でカード作れないんだろ?
非接触かカードだけでいい
現金使ってるのは犯罪者でカード作れないんだろ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:42:08.641 ID:XTElN4HRF
>>5
そうはみえない奴も現金使ってるんだよ
atmで金おろしてさ
マジで意味不明だよ
そうはみえない奴も現金使ってるんだよ
atmで金おろしてさ
マジで意味不明だよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:44:07.426 ID:CZL+yj7dd
非接触>クレジット>>>現金>バーコード
バーコードは糞
バーコードは糞
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:45:55.975 ID:XTElN4HRF
>>12
クレジットカードって時間かかるぞ?
クレジットカードって時間かかるぞ?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:53:20.411 ID:CZL+yj7dd
>>15
コンビニならそこまでかからんよ
もちろん非接触よりはかかるけどな
あと一応言っておくとまだ7割程度は現金使ってるからな
コンビニならそこまでかからんよ
もちろん非接触よりはかかるけどな
あと一応言っておくとまだ7割程度は現金使ってるからな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:46:26.728 ID:eLYJm5zUd
コンビニで現金出す奴は100パーブラック
クレカ紐付けてないやつもブラック
クレカ紐付けてないやつもブラック
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:46:30.818 ID:RQtTvTmr0
オレも最近現金めっきり使わないけど、現金を使うことで手間をかけることによって、パッパとお金つかはないように節約しようとしてるのかな?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:46:51.741 ID:XTElN4HRF
というかポイントはいるじゃん
現金なんもはいらんしかさばるしでワケワカメ
現金なんもはいらんしかさばるしでワケワカメ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:48:12.168 ID:Hgq9INGp0
コンビニのバーコードはスキャンするだけじやん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:49:42.460 ID:eLYJm5zUd
ID払いだとジュース3秒で買えて5秒後には外にいる
これが現金だと財布開いて小銭ジャラジャラ
まじで後列に迷惑だからやめてくれない?
これが現金だと財布開いて小銭ジャラジャラ
まじで後列に迷惑だからやめてくれない?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:51:42.024 ID:faom3eTqd
客:iDで
店員:Edyですか?
店員:Edyですか?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:56:48.972 ID:igdY9fx90
>>28
変わったよな
俺がedy使い始めた頃はこっちがedyでって言ってんのにiDと聞き返してこられることが非常に多かった
いつしかedyですんなり話が通るようになった
変わったよな
俺がedy使い始めた頃はこっちがedyでって言ってんのにiDと聞き返してこられることが非常に多かった
いつしかedyですんなり話が通るようになった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 03:59:25.638 ID:qzi3JEgy0
レジでチャージするのやめろ
オートチャージ以外の使うのやめろ
オートチャージ以外の使うのやめろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:01:02.581 ID:wUwB8g3N0
ニートでカード作れないんですわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:01:18.287 ID:eLYJm5zUd
タクシードライバー以外の一般人が金崩す必要ないし
未だに現金使ってるやつは迷惑かけたいやつか世間知らずのブラック野朗しかおらん
未だに現金使ってるやつは迷惑かけたいやつか世間知らずのブラック野朗しかおらん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:05:20.761 ID:yAPPe2sS0
QUICPayが鬼早いわ
現金使ってる奴はアホなのかなって思うわ
現金使ってる奴はアホなのかなって思うわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:06:08.672 ID:MD9q7C280
店員だけど現金のやつ見たら心の中で舌打ちしてる
特に万札出されたときにはキレてる
特に万札出されたときにはキレてる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:07:49.612 ID:qBTLTLdsa
スロッターだから店員が会計してるあいだに小銭まで出せるから現金のがはやいし、
スイカでお願いしますとかムダにしゃべりたくねえわ
スイカでお願いしますとかムダにしゃべりたくねえわ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:12:49.962 ID:Y26SGD350
電子決済なんてつかったらいつどこで何をどれだけ買ったのかバッチリ把握されちまうんだぞ
冗談じゃねぇや
冗談じゃねぇや
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:16:21.229 ID:m81JzSY4M
>>45
把握されたからなんなんだよw
把握されたからなんなんだよw
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:20:14.014 ID:Y26SGD350
>>49
気分が悪い
気分が悪い
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:15:12.130 ID:EKRfbFX50
電子決済のおかげでその人の履歴を見れば
普段何を買ってるか 普段はどんな行動をしてるのか解かってしまうのかが怖いところ
普段何を買ってるか 普段はどんな行動をしてるのか解かってしまうのかが怖いところ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:16:02.978 ID:MD9q7C280
現金派が必死すぎて醜い
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:16:59.501 ID:eLYJm5zUd
そもそも金とか1年以上触ってないけど?
給料貰っても銀行に入れままだよ?
昭和じゃないんだからさ
いい加減時代の流れに乗れよおっさん
電子マネーのやり方教えてあげるよ
給料貰っても銀行に入れままだよ?
昭和じゃないんだからさ
いい加減時代の流れに乗れよおっさん
電子マネーのやり方教えてあげるよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:17:18.900 ID:qBTLTLdsa
俺でかい声だすの苦手なんだよ
ババアとかスイカで!とか言っても聞き返してくるし
ババアとかスイカで!とか言っても聞き返してくるし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:21:51.074 ID:XTElN4HRF
>>51
それは十中八九お前のタイミングが悪いか声が小さい
それは十中八九お前のタイミングが悪いか声が小さい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:19:11.666 ID:d99tXiJe0
端末全部統一して欲しいわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:22:49.436 ID:igdY9fx90
コンビニは支払い非接触オンリーにして欲しいわ
コンビニなんだからさ
コンビニなんだからさ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:22:53.743 ID:eLYJm5zUd
現金払いのメリット なし
デメリット 指が汚れる、後ろに迷惑、財布を落としたら二度と戻ってこない、還元率0%むしろマイナス
パッと思いつくだけでこれだからな
現金払いするやつは100%ブラックだよ
デメリット 指が汚れる、後ろに迷惑、財布を落としたら二度と戻ってこない、還元率0%むしろマイナス
パッと思いつくだけでこれだからな
現金払いするやつは100%ブラックだよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:30:40.802 ID:/nOzQRha0
何と言われようと俺は現金を使う
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:38:27.213 ID:N20zC3/R0
他人の事なんて知ったことでもないし
コンビニで現金使用不可になるまで現金とかバーコード決済使うわ
嫌なら先に並んでさっさと出てったらいいだけ
コンビニで現金使用不可になるまで現金とかバーコード決済使うわ
嫌なら先に並んでさっさと出てったらいいだけ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:38:38.424 ID:7g7hkTNAd
頑なに現金払いしている奴にまともな奴はいない
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:40:52.476 ID:6EpfuSP+0
ゼロか100か思考やめたら?
全てを思い通りにはできない
少しはキャッシュレスが世の中に浸透した
そこで足るを知りなさいハゲ
全てを思い通りにはできない
少しはキャッシュレスが世の中に浸透した
そこで足るを知りなさいハゲ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:40:46.718 ID:MD9q7C280
こういうテクノロジーの発展に頑なに抵抗する奴らってひたすら社会に文句いうだけ言って結局屈するんだよな
バカみたい
バカみたい
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 05:00:49.301 ID:Y26SGD350
>>71
テクノロジー自体は大好きだけど情報化するってことは監視可能になるって意味だからさぁ
かつて為政者が市民を見張ることは不可能だった
今はコンピュータのおかげで24時間365日すべての市民を監視し続けることができるんだよ
悪用されたらどうなるのか今の中共見ればわかんだろ
テクノロジー自体は大好きだけど情報化するってことは監視可能になるって意味だからさぁ
かつて為政者が市民を見張ることは不可能だった
今はコンピュータのおかげで24時間365日すべての市民を監視し続けることができるんだよ
悪用されたらどうなるのか今の中共見ればわかんだろ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 05:20:55.115 ID:MD9q7C280
>>88
監視云々言うやついるけどじゃあそんなものないところ行けばいいじゃんあるんならだけど笑
監視されるのが嫌、行動が国家に筒抜けだから嫌って気持ちはわかるけどだから現金でって笑っちゃう
こういうやつってアマゾンで買い物したことないんだろうね
クレカとかも持ってなさそう
そんなやつはインターネットやめたらいいんじゃないかな
監視云々言うやついるけどじゃあそんなものないところ行けばいいじゃんあるんならだけど笑
監視されるのが嫌、行動が国家に筒抜けだから嫌って気持ちはわかるけどだから現金でって笑っちゃう
こういうやつってアマゾンで買い物したことないんだろうね
クレカとかも持ってなさそう
そんなやつはインターネットやめたらいいんじゃないかな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:48:36.134 ID:Rfl4HKvP0
あれなんだったっけ?ポイント鬼バックされた期間
あれなくなってからどっちでもええかな
あれなくなってからどっちでもええかな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:46:33.578 ID:uCfOAbX+d
現金派だけどいいたいことはわかるよ
ただ新しい支払い方式を自分に馴染ませるのがめんどくさいだけ
ただ新しい支払い方式を自分に馴染ませるのがめんどくさいだけ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:56:37.727 ID:D5KGJDzfF
>>74
正直でよろしい
正直でよろしい
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:53:24.368 ID:6FyV3XRhM
バーコード決済バカ
店員の商品読み取りをボーッと眺める
↓
支払い方法を問われて答えてからゴソゴソと鞄の中を探し始めスタホを取り出す
↓
ゆっくりとカバーを開きスリープ解除の認証でもたつく
↓
のんびり指を動かしてアプリを探し始める
↓
アプリアイコンを押してアプリ起動するのをじーっと待つ(スマホ性能が低いので起動が遅い)
↓
ノロノロと画面操作してやっとバーコード画面にたどり着いて店員に見せる
この間に隣のレジでは商品読み取りから現金支払い1人分が終わっている
店員の商品読み取りをボーッと眺める
↓
支払い方法を問われて答えてからゴソゴソと鞄の中を探し始めスタホを取り出す
↓
ゆっくりとカバーを開きスリープ解除の認証でもたつく
↓
のんびり指を動かしてアプリを探し始める
↓
アプリアイコンを押してアプリ起動するのをじーっと待つ(スマホ性能が低いので起動が遅い)
↓
ノロノロと画面操作してやっとバーコード画面にたどり着いて店員に見せる
この間に隣のレジでは商品読み取りから現金支払い1人分が終わっている
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 04:56:04.444 ID:yMeiIjqEr
>>77
こういう馬鹿は現金だろうと会計確定してからバッグから財布取り出すぞ
こういう馬鹿は現金だろうと会計確定してからバッグから財布取り出すぞ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 05:26:04.455 ID:1z514oBhd
たかだかコンビニの支払いごときで
馬鹿だ底辺だ
どんなクソみたいな人生歩んだらそんな攻撃的になりえるんだよ
終わってんな
馬鹿だ底辺だ
どんなクソみたいな人生歩んだらそんな攻撃的になりえるんだよ
終わってんな
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 06:31:04.552 ID:jzGKQU0z0
ペイ↑ペイ↓で
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 06:58:29.617 ID:K0/sSmbb0
接続悪いと何もできなくなるんだから
現金も少しはもっておけよ
現金も少しはもっておけよ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 07:00:48.360 ID:A11+6St00
現金でもカードでもスマホでもなんでもいいからはやくしろ
金額言われてから取り出すアホはなんなんだ
金額言われてから取り出すアホはなんなんだ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 07:31:24.960 ID:eLYJm5zUd
どう考えても現金払いするやつはノロマのアホが多い
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 07:39:12.107 ID:yXkb+zqH0
払う時間はカードでも遅いやつがいるけどその後の処理は全然違う
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 07:55:39.550 ID:S11duWAR0
最近電子決済を覚えたオッサンが嬉々として現金叩いてるようにしか見えないスレ
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605292711/
コメント(0件)
コメントはまだありません