
1995年、1996年、1997年、1998年、1999年←この辺りに生まれたキッズ集まれ~🤗

1: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:47:00.70 ID:GHaSDZv70
ワイらの世代だけないのおかしい
3: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:47:35.81 ID:FdwM+Kv+0
ポケモンでいうと赤緑世代か
7: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:48:00.26 ID:GHaSDZv70
>>3
ポケモンはあんまりやってなかった小学生でダイパかな
ポケモンはあんまりやってなかった小学生でダイパかな
8: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:48:20.21 ID:Vy7KHb7I0
>>3
ルビサファやろ
ルビサファやろ
9: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:48:26.20 ID:F+kBfhb60
>>3
ルビサファとダイパどっちもやってるくらいや
ルビサファとダイパどっちもやってるくらいや
5: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:47:45.13 ID:Vy7KHb7I0
つい最近21歳になって悲C
11: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:48:54.00 ID:GHaSDZv70
>>5
ワイは22もう老けてく一方やな
ワイは22もう老けてく一方やな
6: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:47:46.66 ID:F+kBfhb60
97年生まれが来てやったで もうこの年やと1歳差は誤差やな
10: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:48:34.71 ID:GHaSDZv70
>>6
23ってことか?95~99は同年代感あるな2000年になると1年なのに幅を感じる
23ってことか?95~99は同年代感あるな2000年になると1年なのに幅を感じる
24: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:51:16.50 ID:F+kBfhb60
>>10
せや23や 2000って言葉の響きが違うからな
せや23や 2000って言葉の響きが違うからな
13: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:49:15.38 ID:GHaSDZv70
今大学生から社会人2~3年目ぐらいか?
44: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:53:31.18 ID:kxRuUGZxd
この年代はyoutuberブームを中高生で体験できたのがでかいと思うで
49: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:54:10.07 ID:GHaSDZv70
>>44
YouTuberブームなんかなかったが?ボカロニコニコはあったけど
YouTuberブームなんかなかったが?ボカロニコニコはあったけど
54: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:54:46.35 ID:F+kBfhb60
>>49
ヒカキンがどんどん上り詰めて市民権得ていくのとまるかぶりやろ
ヒカキンがどんどん上り詰めて市民権得ていくのとまるかぶりやろ
56: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:55:11.51 ID:9RhzuntR0
>>49
中学でHIKAKIN、はじめしゃちょーが有名なってきたくらいやった
中学でHIKAKIN、はじめしゃちょーが有名なってきたくらいやった
60: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:55:28.48 ID:GHaSDZv70
ほんま?ワイあんまりYouTuberは見てなかったな今もやけど
69: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:56:14.53 ID:tH5bCada0
ワイの中学生くらいの頃はボカロとかMAD流行ってた
ちな95
ちな95
74: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:56:45.61 ID:GHaSDZv70
>>69
ワイもそうやわ学校とかによって差はありそうやな
ワイもそうやわ学校とかによって差はありそうやな
84: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:57:41.46 ID:VWVYI/xO0
>>69
給食の時間に組曲ニコニコ動画とか流れてたわ
ニコ動全盛期が中学時代と被って最高やったわ
給食の時間に組曲ニコニコ動画とか流れてたわ
ニコ動全盛期が中学時代と被って最高やったわ
72: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:56:43.93 ID:HSKN7Pqc0
最近同級生が結婚し始めたしワイも結婚とか考えなきゃなんかなぁとか思っとる
75: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:56:50.32 ID:SeYj7UEG0
何かを懐かしむ程生きてないだろ
まだ25年やぞ
まだ25年やぞ
79: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:57:16.49 ID:9RhzuntR0
ペンギンの問題とか懐かしい
90: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:12.22 ID:tH5bCada0
2000年生まれが成人式するんやもんなぁ
年取ったなぁって感じや
年取ったなぁって感じや
100: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:54.74 ID:GHaSDZv70
>>90
2020ってのがやばいよな2000年から20年もう世代交代って言われてるみたい
2020ってのがやばいよな2000年から20年もう世代交代って言われてるみたい
81: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:57:21.43 ID:GHaSDZv70
ワイの学校ではカゲプロが流行ってたわ
男子校やからかな
男子校やからかな
91: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:14.67 ID:9RhzuntR0
>>81
共学やけど流行ってたわ、クラスのリーダー格みたいなやつも知ってたけどなんでなんやろ
共学やけど流行ってたわ、クラスのリーダー格みたいなやつも知ってたけどなんでなんやろ
96: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:42.74 ID:+HIrQvbw0
中学生ぐらいの頃ボカロ流行りまくってて地獄だった
99: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:54.43 ID:9RhzuntR0
ちょうどAKBとかEXILEが全盛よな
地獄やわ
地獄やわ
114: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:49.65 ID:GHaSDZv70
>>99
うんでも普通にAKBは好きだった
うんでも普通にAKBは好きだった
102: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:58:58.56 ID:ZGvDViaL0
ワイが来たぞ
ちな98
ちな98
104: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:14.39
ドラえもん世代表(4歳~小6) ※大山◯/水田◆
92 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯ 大山ドラ世代の最年少
93 ◯◯◯◯◯◯◯◯◆ ===
94 ◯◯◯◯◯◯◯◆◆ 両
95 ◯◯◯◯◯◯◆◆◆ 方
96 ◯◯◯◯◯◆◆◆◆ 見
97 ◯◯◯◯◆◆◆◆◆ た
98 ◯◯◯◆◆◆◆◆◆ 世
99 ◯◯◆◆◆◆◆◆◆ 代
00 ◯◆◆◆◆◆◆◆◆ ===
01 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 水田ドラ世代の最年長
92 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯ 大山ドラ世代の最年少
93 ◯◯◯◯◯◯◯◯◆ ===
94 ◯◯◯◯◯◯◯◆◆ 両
95 ◯◯◯◯◯◯◆◆◆ 方
96 ◯◯◯◯◯◆◆◆◆ 見
97 ◯◯◯◯◆◆◆◆◆ た
98 ◯◯◯◆◆◆◆◆◆ 世
99 ◯◯◆◆◆◆◆◆◆ 代
00 ◯◆◆◆◆◆◆◆◆ ===
01 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 水田ドラ世代の最年長
141: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:43.19 ID:l/my/K5F0
>>104
ワイらがのぶドラをリアタイで知ってる最後の世代なんだよな
ワイは声変わりについてけなくて見るのやめたわ
ワイらがのぶドラをリアタイで知ってる最後の世代なんだよな
ワイは声変わりについてけなくて見るのやめたわ
110: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:40.47 ID:9RhzuntR0
ワイは最後の1900年代生まれ狙ってるで
長生きするんや
長生きするんや
111: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:40.87 ID:LBI4cU5C0
モンハンといえば2gやと思ってたけど2000年以降のキッズは4とからしいな
112: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:43.30 ID:ZGvDViaL0
21世紀生まれは全員クソガキやと思っとるで
123: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:34.30 ID:smU4wWSb0
>>112
2001年か若く感じるな98年やから95と年の差は変わらないんやが
2001年か若く感じるな98年やから95と年の差は変わらないんやが
135: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:29.25 ID:k3wpiZnR0
>>112
21世紀生まれでも大学生になってる事実
21世紀生まれでも大学生になってる事実
113: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:44.08 ID:Z4TUrPPc0
もうすでにみんな成人してるんよな
115: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:59:58.48 ID:kckBCNbc0
イナイレ全盛期やね
116: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:00.01 ID:pDT+RDG20000000
Apple Musicとかそこら辺のサブスクが中学生の時になかったのがほんと痛い
131: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:11.82 ID:smU4wWSb0
>>116
ディスクユニオンで音楽あさるの好きやったワイはきっとサブスクあったら好きな音楽に出会えてないわ
ディスクユニオンで音楽あさるの好きやったワイはきっとサブスクあったら好きな音楽に出会えてないわ
148: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:02:32.17 ID:pDT+RDG20
>>131
ワイはずっと音楽漬けやったけどYouTubeとかそこらでしか漁ってなかったわ、あとは地元のインディーズばっか扱ってる小さい店
ワイはずっと音楽漬けやったけどYouTubeとかそこらでしか漁ってなかったわ、あとは地元のインディーズばっか扱ってる小さい店
120: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:16.44 ID:Ahe3TS7h0
DSiでうごメモやってたのもこの世代やろ?
130: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:09.67 ID:pDT+RDG20
>>120
知らんやつと交換日記しとったわ懐かしい
知らんやつと交換日記しとったわ懐かしい
140: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:40.14 ID:Ahe3TS7h0
>>130
完全に黒歴史やからネットの海から消えてくれて助かったわ
完全に黒歴史やからネットの海から消えてくれて助かったわ
122: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:23.61 ID:lcm5kQtqM
97生まれの新卒一年目や
125: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:45.60 ID:xzpXiF6V0
AKBなんて興味0だったのに名前や曲分かるんだから相当だったな
126: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:47.12 ID:kJp26c8q0
ルビサファキッズ、やきう観戦はいつもガラガラのハマスタの自由席、けいおんでアニメにハマって今の楽しみは週末の競馬
この世代の典型的なJ民やろ?
この世代の典型的なJ民やろ?
127: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:00:50.69 ID:aqYEGw2D0
最近中学の同級生と疎遠なってきて悲しいわ
128: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:00.57 ID:aJXd8CFVd
ワイ社畜、吐く
ちな95
ちな95
138: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:01:35.18 ID:9A5g1r6b0
>>128
ワイもや、辞めたい
ワイもや、辞めたい
145: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:02:08.23 ID:bVS+k0iI0
ルビサファダイパ世代だよな
この世代はなんJに興味ないのかも知れん
この世代はなんJに興味ないのかも知れん
157: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:03:39.04 ID:SVWZStQS0
>>145
まあ大抵Youtubeで加藤純一とか見とるんやろな
まあ大抵Youtubeで加藤純一とか見とるんやろな
229: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:08:46.21 ID:e0Rku8rV0
>>157
正解
プラチナとかBWとかやってくれるから分かるし助かるわ
正解
プラチナとかBWとかやってくれるから分かるし助かるわ
153: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:03:16.78 ID:kJp26c8q0
ワイはルビサファやったけどファイアレッド、リーフグリンとダイパが多数派だったと思うで
ちな97世代
ちな97世代
158: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:03:46.64 ID:NdMHAxUO0
中学の卒業式の日に地震きたやつおるやろ?
166: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:21.95 ID:EIk0rEQx0
>>158
東日本か
残念やな
東日本か
残念やな
175: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:59.17 ID:t2QZWf3w0
>>158
ワイは下校中やったわ
帰ってテレビ見たらびっくりした思い出や
ワイは下校中やったわ
帰ってテレビ見たらびっくりした思い出や
160: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:03:52.38 ID:Ahe3TS7h0
ワイ初めてやったポケモン実はBWやけどルビサファの頃から知ってたしルビサファキッズってことで頼むわ
180: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:05:15.06 ID:l/my/K5F0
>>160
ワイと同じで草
小学生の頃ゲーム禁止だったから初ポケモンはBWや
アニメはアドバイスジェネレーション見てたしセーフやろ
ワイと同じで草
小学生の頃ゲーム禁止だったから初ポケモンはBWや
アニメはアドバイスジェネレーション見てたしセーフやろ
162: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:12.26 ID:eAFeLC0za
ギリガラケー世代か?
171: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:35.04 ID:smU4wWSb0
>>162
ガラケー世代や中学でスマホになったかな
ガラケー世代や中学でスマホになったかな
196: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:06:24.47 ID:ZU5j4Z1o0
>>162
95やけど中学までガラケー
高2あたりからiPhone持つ人が多くなってた
95やけど中学までガラケー
高2あたりからiPhone持つ人が多くなってた
168: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:29.14 ID:swdieMnP0
95年生まれだがもうこのスレにはいられないんじゃないかってぐらい最近年取った感あるわ
169: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:29.45 ID:3TQFaiel0
遊戯王はGXと5ds両方見てたで
174: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:04:57.83 ID:41w/JNN/0
ゲームスマホに関して1番恵まれてるのってワイらよな
DSPSPWiiでワイワイps2,3,4で高クオリティゲーム 中学終わり頃から高校でLINEやSkype
DSPSPWiiでワイワイps2,3,4で高クオリティゲーム 中学終わり頃から高校でLINEやSkype
199: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:06:29.48 ID:pDT+RDG20
>>174
小学校上がったあたりからノーパソが家庭にあってFlash観たりしとったしデジタルネイティブ世代やな
小学校上がったあたりからノーパソが家庭にあってFlash観たりしとったしデジタルネイティブ世代やな
177: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:05:03.16 ID:Ahe3TS7h0
ニコ動とかVIPとかMMOとかのネット黎明期みたいなコンテンツにギリギリ触れられずに憧れだけが残ってる
217: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:08:02.56 ID:VNHceUEz0
>>177
わかるわ
ボカロは割と最盛期だった気がするけどやっぱり黎明期には憧れがある
わかるわ
ボカロは割と最盛期だった気がするけどやっぱり黎明期には憧れがある
182: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:05:26.43 ID:CfAnOX6Pa
うごくメモ帳話題にできるのこの世代だけやろ
194: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:06:15.16 ID:3TQFaiel0
ポケモンサンデーも見てたンゴねえ
355: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:16:03.98 ID:MtndC5QOd
>>194
しょこたんネットで賛否両論だけど
ポケモンサンデー直撃世代だからどうしても嫌いになれんわ…
しょこたんネットで賛否両論だけど
ポケモンサンデー直撃世代だからどうしても嫌いになれんわ…
205: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:07:04.74 ID:V0hldbwya
ワイ、中3でスマホを手にしてそこから転落人生が始まった模様
スマホアプリ板とかのソシャゲ関連のスレでガイガイしてたわ
スマホアプリ板とかのソシャゲ関連のスレでガイガイしてたわ
211: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:07:20.64 ID:ENMH/EYPa
小学校→ガラケー GBA
中学校→スマホ DS
最強やろこの移り変わり
中学校→スマホ DS
最強やろこの移り変わり
220: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:08:08.04 ID:tewSkIJLd
PSP全盛期や
改造してる奴おるやろ?
改造してる奴おるやろ?
233: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:09:03.66 ID:fQyDsunSp
>>220
クラスにおったおった改造引き受ける奴
そいつに頼んだなァ
クラスにおったおった改造引き受ける奴
そいつに頼んだなァ
246: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:09:58.40 ID:LhYCifoX0
>>220
PSPやないけどPARでゴスペル配っとったわ
PSPやないけどPARでゴスペル配っとったわ
235: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:09:13.23 ID:xyBwfmXU0
お前らリボーン見てたやろ
261: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:10:56.49 ID:pDT+RDG20
>>235
リボーンとメルヘヴンめっちゃ見とったせいか今でもシルバー買ってまうわ
リボーンとメルヘヴンめっちゃ見とったせいか今でもシルバー買ってまうわ
256: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:10:40.14 ID:lOKY993/a
95産まれやけどもうおっさんになったなって思うわ
258: 名無しのバズミームさん 2020/12/09(水) 00:10:45.49 ID:3TQFaiel0
ラブライブあたりからオタクの層も変わった気するわ
65: 名無しのバズミームさん 2020/12/08(火) 23:56:08.27 ID:S9cTk/bB0
もうキッズじゃなくておっさんだぞ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607438820/
コメント(1件)
コメント一覧