【画像】バンダイスピリッツより発売される竈門炭治郎のプラモデルがコチラwwwwww
1: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 05:58:16.74 ID:EBKFF9170● BE:866556825-2BP(4500)
鬼滅の大ブームにあやかって生み出されし「あらゆる人に開かれたプラモ」/竈門炭治郎が魅せるおもてなし。
バンダイスピリッツが最近力を入れている色分け済みだけど固定ポーズでサクッと作れるプラモのシリーズ。個人的にとても好きです。固定ポーズだからこそパーツ数は少なく、それでいて衣服や皮膚のアウトラインが彫刻的にキレイに立体化されていて、ちょっとした時間にポンポコ組めるのが素敵。当然塗りたい人は塗ればいいし、プラモを組んだことがない人もサクッと完成させられるいいバランス感があるなと思います。
続きはソース元
https://nippper.com/2020/12/18173/
バンダイスピリッツが最近力を入れている色分け済みだけど固定ポーズでサクッと作れるプラモのシリーズ。個人的にとても好きです。固定ポーズだからこそパーツ数は少なく、それでいて衣服や皮膚のアウトラインが彫刻的にキレイに立体化されていて、ちょっとした時間にポンポコ組めるのが素敵。当然塗りたい人は塗ればいいし、プラモを組んだことがない人もサクッと完成させられるいいバランス感があるなと思います。
続きはソース元
https://nippper.com/2020/12/18173/
2: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 05:59:21.04 ID:jWzi5w/l0
2枚目こえーよ
141: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 08:27:21.44 ID:+9Q9PPIJ0
>>2
ダーククリスタルのメイキングが骨格に目玉がついててモーターで動かす奴に似てる
ダーククリスタルのメイキングが骨格に目玉がついててモーターで動かす奴に似てる
149: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 08:39:00.84 ID:2glFqiCT0
>>2
小学生ならトラウマ級
小学生ならトラウマ級
3: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 05:59:59.23 ID:DNs85YYM0
中国のフィギアより出来酷いなw
67: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:03:47.05 ID:BC1u+iu80
>>3
未塗装のプラモでこれはすげーよ
未塗装のプラモでこれはすげーよ
78: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:11:52.10 ID:6xmOs7ET0
>>3
中国の邪神フィギュア舐め過ぎだろw
中国の邪神フィギュア舐め過ぎだろw
4: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:00:36.03 ID:joZhahWm0
クオリティ高いな
7: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:03:56.29 ID:6t+VENJK0
これセメンダインは必要ないのんか?
151: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 08:43:06.78 ID:SM8GP36M0
>>7
バンダイのプラモは基本接着剤なしで完成できる
スケールモデルも作ってるワイからしたら進化のスピードが異常
バンダイのプラモは基本接着剤なしで完成できる
スケールモデルも作ってるワイからしたら進化のスピードが異常
8: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:05:04.45 ID:shjrkxFl0
煉獄、義勇辺りは出しといた方が良さそうだね。
11: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:07:23.85 ID:g2MA+Uc90
禰豆子を立体にする勇気がバンダイにはあるか?
12: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:08:10.60 ID:3lXqXz940
技術は文句なしに世界一の筈なのに
何故組上がるとこうなるのか?
何故組上がるとこうなるのか?
100: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:34:44.96 ID:zthbaaLr0
>>12
技術はすごいんだけどセンスが壊滅的だよな
特に顔
技術はすごいんだけどセンスが壊滅的だよな
特に顔
13: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:08:55.91 ID:YD/20fC20
2枚目の顔の下地がどう見てもグロ
23: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:22:17.76 ID:zkzuGzwU0
二枚目の右側こえーよ
24: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:24:04.14 ID:zN5/OS3E0
塗装スキルが過去のものになってしまったな。
26: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:26:38.39 ID:KCIRZCuo0
凄いな最近のプラモは完全彩色済みかよ
スタチューじゃ駄目なのか
スタチューじゃ駄目なのか
27: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:27:45.69 ID:5NzmG4gd0
バリ取りしなくてもいいのか?
44: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:39:52.39 ID:dl5wffcw0
バンダイとコトブキヤはこれ系頑張ってるイメージ
47: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:44:41.08 ID:bT1wLcl/0
きめつは良くわからないけどプラモデルは好きだから興味ある
買ってみようかな
買ってみようかな
48: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:47:02.32 ID:J5IoUQZq0
これかい?顔のパーツ分ける意味は?
137: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 08:22:16.75 ID:o3DO2Z1M0
>>48
彩色されたパーツの厚さを変えて下地の色を透けさせる事で
肌の発色を再現させてる。
彩色されたパーツの厚さを変えて下地の色を透けさせる事で
肌の発色を再現させてる。
49: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:47:44.92 ID:ETNfHri5O
無限列車のプラレールと鉄道模型作ってよ
80: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:14:31.43 ID:uEsoobkF0
84: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:17:40.15 ID:6xmOs7ET0
>>80
あんのかよw
子供に買ってあげたらスゲー喜びそうだけど、コレを機に屑鉄なんかにならせたくないなぁ…
あんのかよw
子供に買ってあげたらスゲー喜びそうだけど、コレを機に屑鉄なんかにならせたくないなぁ…
270: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 12:34:34.20 ID:uEsoobkF0
>>84
パパこれ違うよ……
パパこれ違うよ……
213: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:25:13.20 ID:6xmOs7ET0
>>80
よく見たら鬼退治になってんな
鬼退治列車編www
よく見たら鬼退治になってんな
鬼退治列車編www
130: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 08:12:15.63 ID:6uqwdSuW0
>>80
どこにも鬼滅の刃って書いてないけど酷いパクり方だな
どこにも鬼滅の刃って書いてないけど酷いパクり方だな
54: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:51:59.82 ID:ETA81PB30
完成品のフィギュアではなくプラモにするのってプラモにも利点があったりするの?
ガンプラは改造できるからってのがあるけど
ガンプラは改造できるからってのがあるけど
59: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:58:07.35 ID:2tlCyhY00
>>54
大量生産できるから安い、今フィギュアって大体1万2千円ぐらいが標準価格だから
大量生産できるから安い、今フィギュアって大体1万2千円ぐらいが標準価格だから
71: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:06:52.79 ID:iqyh1ja70
>>54
組み上げる楽しみがある
そう感じない人は完成品を買えばいいだけ
組み上げる楽しみがある
そう感じない人は完成品を買えばいいだけ
55: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:52:33.44 ID:6kDA2sFy0
2枚目すげーシステム
61: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:58:49.08 ID:FlL9UcS70
楽しそう
人体模型みたい
人体模型みたい
94: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 07:30:27.96 ID:tBaYmTWh0
最近のバンダイの技術は凄すぎて
プラモをよく知らん人の方が逆に凄さが分からないかも
まさかこれが未塗装だとは思ってなさそう
(正確には羽織の模様だけ塗装っぽいが)
プラモをよく知らん人の方が逆に凄さが分からないかも
まさかこれが未塗装だとは思ってなさそう
(正確には羽織の模様だけ塗装っぽいが)
163: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 09:09:28.01 ID:Eot5qg390
素組みでこれはすごいわ
164: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 09:10:29.09 ID:PqyWMsf60
>>1
買おうかしら
子供が喜びそう
二期はスポンサーすごそうだな
買おうかしら
子供が喜びそう
二期はスポンサーすごそうだな
203: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:10:18.35 ID:ZVekRe4c0
207: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:18:02.48 ID:zlAiWXhx0
>>203
最初の金型でベースの灰色部分を成型し
次の金型にそれをはめて2色目をインジェクション
次の金型で3色目ってことじゃね?
最初の金型でベースの灰色部分を成型し
次の金型にそれをはめて2色目をインジェクション
次の金型で3色目ってことじゃね?
209: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:22:04.08 ID:ZaZPrZkL0
>>203
レイヤードインジェクションっていうみたい
想像だけどベースを成型した上にドンドン重ねて被せて成型追加してるっぽい
レイヤードインジェクションっていうみたい
想像だけどベースを成型した上にドンドン重ねて被せて成型追加してるっぽい
212: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:25:02.60 ID:ij3N1kfi0
>>203
バンダイの技術は凄いよな。ランナーからはずせば、関節が出来上がっていて稼働する。
融点の違う複数のプラ材を複数回に分け、金型に流し込むんだとさ。
バンダイの技術は凄いよな。ランナーからはずせば、関節が出来上がっていて稼働する。
融点の違う複数のプラ材を複数回に分け、金型に流し込むんだとさ。
266: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 12:26:07.24 ID:8xuHxpES0
269: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 12:29:08.69 ID:lm7QeUFi0
>>266
すげーな
すげーな
199: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 10:00:28.50 ID:ZoGrGQnw0
フィギュアではなくプラモなのか
なかなかでは
なかなかでは
277: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 12:48:49.46 ID:XBS0/VIb0
しのぶさん欲しい
288: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 14:20:17.69 ID:grdFJa0v0
禰豆子のは蜘蛛の糸に絡まってるシーンで
35: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 06:33:20.95 ID:8uEN62Mr0
バンダイの成形技術は突き抜けてると聞くけどこの手の見ると納得するわ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608497896/
コメント(0件)
コメントはまだありません