今話題のあんなネタやこんなネタをより取り見取りにまとめていきます!
当サイトについて
        5chネタ PC
        2020/12/30 22:02
        タグ :
        システムエンジニア
        プログラマー
        プログラミング言語
        Python
        C++
        HTML
        CSS
        Java
        Unity
        Nodejs

        Pythonとかいうプログラミング言語分かりやすすぎやろ

          このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
        1: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:54.03 ID:rCU8ek340
        今までC勉強してたから文がめっちゃ短くて感動する

        3: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:33.99 ID:9chajPgq0
        しかもライブラリがたくさん

        4: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:47.25 ID:IH+d6SD70
        スクレイピングに使ってる

        6: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:05:25.25 ID:9chajPgq0
        でも高速に処理するプログラミングをやろうと思ったら、結局Cとか C++の壁にぶつかるで

        7: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:06:15.34 ID:rCU8ek340
        >>6
        pythonで高速な処理とかってきついんか

        11: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:06:58.89 ID:RxC+OU8P0
        >>7
        研究者しか必要のない計算やで

        18: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:08:45.70 ID:rCU8ek340
        >>11
        よかったわ

        9: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:06:35.07 ID:jDb8rNvL0
        aws Lambdaと組み合わせて毎日bot動かしてるのとても楽や

        13: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:07:37.43 ID:RxC+OU8P0
        ワイはツールとして使っとる

        14: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:07:55.15 ID:uEygquof0
        他の言語に馴れてると逆にウザいで

        17: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:08:35.66 ID:lMoGYmex0
        ワイ君HTML&CSSで苦戦中
        no title

        23: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:09:45.97 ID:rCU8ek340
        >>17
        それってwebページ作るのに使うやつやんな

        15: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:07:56.47 ID:RXuGN7HL0
        プログラミング勉強しようとした文系ワイ、統合開発環境の概念が理解できず2時間で断念

        19: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:08:57.35 ID:xiK/PQre0
        >>15
        そこが一番難しいんや

        26: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:10.03 ID:9chajPgq0
        >>15
        文系じゃなくてもそこはむずいで
        そこ以外は意外と簡単や

        40: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:48.09 ID:yY4Qnlwn0
        >>15
        アナコンダ入れれば全部やってくれるで
        no title

        25: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:06.18 ID:jDb8rNvL0
        古い参考書だと手順通りにやっても動かないからな…

        20: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:09:05.78 ID:m8QQBkME0
        pythonでゲーム作れる?

        29: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:25.08 ID:rCU8ek340
        >>20
        それっぽいのは作れるけどゲーム作るならもっと良い言語ありそう

        31: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:44.16 ID:9chajPgq0
        >>20
        作れるけど、unityとか別の何かを使う方が楽やな
        no title

        36: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:32.92 ID:m8QQBkME0
        >>31
        サンガツ
        UnityでC#にする

        32: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:58.41 ID:1fdSOfbRr
        パイソンの何がすごいって統計解析でクッソ便利なんよな

        30: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:27.16 ID:tilJoIib0
        ワイ氏、標準で0から始まることに最初は発狂

        33: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:07.02 ID:yY4Qnlwn0
        動的型付けはなんか慣れんわ

        37: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:33.61 ID:tKK1c+2ud
        インフラ、サーバ系の仕事ばっかなんでPython重宝してる

        39: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:47.24 ID:945mA7JE0
        ;つけちゃう

        42: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:12:15.76 ID:rCU8ek340
        >>39
        つけたくなる気持ちわかる

        43: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:12:16.64 ID:1wgIFPPFa
        Javaみたいなかっちりした言語やないとイライラするわ

        38: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:43.32 ID:RxGVc+Vo0
        結局みんな型に帰ってくるんや

        41: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:11:53.26 ID:7qV8v1aY0
        プログラミングで参考書買って独学でいけるんか?

        46: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:06.85 ID:rCU8ek340
        >>41
        プログラミングって参考書とかで独学の人が多いイメージだわ

        47: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:08.79 ID:1wgIFPPFa
        >>41
        参考書に載ってること全てググれば数秒でわかるで

        48: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:15.19 ID:RxC+OU8P0
        >>41
        プログラミングはいける
        けどプログラミングでなにをやるかの知識が足りひんとおもう

        49: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:36.56 ID:h3ClPIII0
        csv加工に使ってるわ
        事務作業捗りまくりや

        50: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:40.46 ID:uX4gLMKq0
        ライブラリあって便利やけど何も考えずにプログラム書けるからどんどん数学弱くなるわ

        53: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:14:55.08 ID:pt6+5ddx0
        no title

        56: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:16:02.74 ID:9chajPgq0
        >>53
        草

        57: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:16:08.57 ID:rCU8ek340
        >>53
        pythonからやと死ぬほど苦労するだろうな

        58: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:16:25.82 ID:1wgIFPPFa
        >>53
        Pythonしかやったことない奴の応用力のなさは異常

        59: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:16:46.93 ID:Z0seiZZYd
        両方やるならC++からやったほうがええんか

        52: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:14:10.25 ID:UtOGcDQI0
        pythonとnodejsのお手軽感はええな
        ちょっと凝ったもん作ろうと思うとJAVAでええやってなるけど
        no title

        55: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:16:01.32 ID:q5UjCj1c0
        Pythonでどうやってサジェスト出せるのかわからない

        60: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:17.44 ID:1wgIFPPFa
        やっぱJavaとCの経験あるのが攻守最強やね

        62: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:49.51 ID:SEP/JB8g0
        Cは文字列の扱いがつらすぎる

        64: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:19:43.02 ID:rCU8ek340
        >>62
        そこほんとpython勉強してて感動した

        65: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:20:06.20 ID:dPKdIp2wx
        >>62くそわかる

        67: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:21:03.42 ID:Awo9HYet0
        >>62
        学校でやったけどよー分からんかったわ

        76: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:23:32.50 ID:waYVQ/+V0
        未だに2系のアプリ保守してるワイ、咽び泣く

        93: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:26:47.87 ID:hIxncDIW0
        python4はどうなるんや?まさかこのまま3.10~で続くんか?

        66: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:20:53.63 ID:TcmRcRI/0
        pythonは文字列処理が一番強いな

        216: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:53:45.37 ID:ILN/+VIP0
        でも結局一番わかりやすいのはJavaだよね

        元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608217434/


        スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ)
        スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ)
        須藤秋良
        インプレス
        2019-06-13

        Node.js超入門[第3版]
        Node.js超入門[第3版]
        掌田津耶乃
        秀和システム
        2020-09-10

        Unityの教科書 Unity 2020完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座
        Unityの教科書 Unity 2020完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座
        北村 愛実
        SBクリエイティブ
        2020-08-29

        「5chネタ」カテゴリの最新記事

          「PC」カテゴリの最新記事

            コメント(0件)

            コメントはまだありません


            コメントフォーム
            記事の評価
            • リセット
            • リセット
            顔
            星

            人気記事

              24時間人気記事
                アーカイブ
                2021/02
                2021/01
                2020/12
                2020/11
                2020/10
                カテゴリー
                5ch (539)
                5chネタ (499)
                5chニュース (39)
                Twitter (80)
                Twitterネタ (8)
                Twitterニュース (21)
                短編動画まとめ (51)
                ゲーム (88)
                ゲームハード (7)
                ゲームソフト (36)
                漫画・アニメ (68)
                VTuber (33)
                音楽 (12)
                PC (13)
                生活 (77)
                外部リンク
                天衣無縫アンテナ
                おまとめ
                News人
                2GET
                まとめくすアンテナ
                2ちゃんマップ
                !ANTENNA?
                ヌルポあんてな
                とろたまヘッドライン
                IT速報
                しぃアンテナ(*゚ー゚)
                まとめクロラ
                ねらーアンテナ
                ネオあんてな

                相互リンク(募集中)


                アンテナ


                ブログ