今話題のあんなネタやこんなネタをより取り見取りにまとめていきます!
当サイトについて
        5chネタ ゲーム
        2020/12/31 20:02
        タグ :
        ゲーム
        ドラゴンクエスト
        ドラクエ
        呪文
        魔法
        バフ
        デバフ
        いてつくはどう
        DQ9
        DQ11S

        【悲報】ドラクエさん、戦闘が『ルカニとバイキルトかけて殴るだけ』から進化しない

          このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
        1: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:57:30.39 ID:W0FR+iCya
        もっとデバフ効きやすくしようよ

        2: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:57:46.78 ID:SBltOS5pM
        ルカニ効いてんじゃん

        3: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:05.23 ID:T7RiSIRe0
        難しくしたらおじさんがついてこれんからしゃーない

        4: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:13.38 ID:W0FR+iCya
        ドラクエ3のバラモスにマホトーン効いてた時代から退化してるやん
        ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
        ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
        SQUARE ENIX CO., LTD.
        2020-07-17



        5: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:13.47 ID:9tlP0TdY0
        魔法も使え

        6: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:30.06 ID:wywV47Ay0
        スクルトも使え

        7: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:42.20 ID:+Lmwpv9q0
        はい、いてつくはどう

        21: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:32.59 ID:5y3kEJoJ0
        >>7
        これむかつくよな
        ゲーム性がバフ・デバフしかないのに全部解除してくるの

        110: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:06:34.04 ID:a+SPcL6h0
        >>7
        これで補助魔法以外の選択肢が増えるならええが現実はかけ直しの手間が増えるだけという

        450: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:29:20.35 ID:5ogWzxJL0
        >>7
        これ面白さにつながってないよな

        806: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:54:37.86 ID:DibsNJmNd
        >>450
        イライラするだけやな

        9: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:57.21 ID:wENcO0dua
        FF8とかFF12のアンチてドラクエおじさん多そうよな

        10: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:58:58.35 ID:kz8jyL4FM
        エアプやん
        ルカニとバイキルトかけつつタナトスでヴァイパーやぞ

        23: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:35.77 ID:gnr+KlmSM
        >>10
        めっちゃ早口で言ってそう

        11: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:59:03.54 ID:e266/npZa
        フバーハを忘れるな

        12: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:59:05.20 ID:W0FR+iCya
        ボミオスとピオリムに関しては完全に死んでるし

        24: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:36.22 ID:BlD6wexPp
        >>12
        ボミオスはさておきピオリムが使えないとかマジで言ってんの?

        26: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:46.84 ID:xm3k7IYCM
        >>12
        11のニズゼルファとかボミオス食らうと回復くっそ苦しくなるんやけど最近のシリーズプレイしてないんか

        357: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:23:47.64 ID:fU/Vc2Zbd
        >>12
        ボミオスは味方の回復役にかけて後出し全体回復確定させる神魔法やぞ

        13: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:59:27.15 ID:S0pruWlnp
        ガキの頃は全然使わなかったピオリムとかいうクソ有能呪文

        18: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:12.31 ID:dViTa4dd0
        >>13
        ほんじゃ具体的にピオリム使うと楽になるとこ教えてくれや

        31: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:01:08.22 ID:m0rKsOYa0
        >>18
        そらボス戦全般やろ

        41: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:02:03.79 ID:BlD6wexPp
        >>18
        一回使うだけでほぼ先行確定
        回復とか考えるとかなり大きいアドバンテージ

        307: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:20:26.61 ID:qfD2X3h4a
        >>18
        はぐれメタル狩りするやろ
        ドラゴラムを一番早いやつが使ってあと三人がピオリムする
        はぐれメタルが1ターンで逃げなければ2ターンめで開幕炎できる可能性があるわけや

        14: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:59:43.58 ID:4Qf2hwJn0
        テンションとかいらねーわ

        16: 名無しのバズミームさん 2020/12/17(木) 23:59:56.78 ID:8+ThWAMm0
        ラリホー逃げマジで使える

        25: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:40.21 ID:YODAH2y70
        ベホマズン打つ機械になる主人公

        17: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:02.66 ID:BQVaQILm0
        いてつくはどうが強すぎる

        19: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:00:25.25 ID:5iTCRpP50
        フバーハの後半の有能さが異常

        30: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:01:04.71 ID:56k9oOqfp
        ワイ「バイキルト!フバーハ!スクルト!マジックバリア!そして…スーパーハイテンションだあああああああ」

        敵「波動」

        ワイ「…」バァン!(コントローラーを叩きつける音)

        38: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:01:58.32 ID:9Ej7WrRwM
        >>30
        むしろこればっかだからこそスレタイみたいなこと言ってる奴はエアプ確定なんだよなあ

        67: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:40.95 ID:5LgY0hjE0
        >>38
        いや波動来ないこと祈りながらバフデバフするだけやんけ

        33: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:01:20.40 ID:5iTCRpP50
        ドラクエ11のピオリム有能

        34: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:01:21.68 ID:lBAClxg5a
        レディファーストとか面白そうな技やと思うんやけど

        52: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:02:42.81 ID:5iTCRpP50
        >>34
        忘れたけどゼシカかなんかにつかって超ダメージだせる

        74: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:10.10 ID:FjGxsfeu0
        >>34
        これ有能特技やったわ

        131: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:07:59.87 ID:QCSrCbrYM
        >>34
        PS4版はこれと馬車入れ替え駆使して最大効率で動くのくっそ重要やわ
        スレタイみたいに脳死でバフに固執してる奴は全体攻撃と状態異常でジリ貧になって死ぬし戦線崩壊前になるべく早く殺す方が推奨レベル以下でも突破しやすい

        61: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:10.58 ID:644nfiNn0
        ピオリムって回避率上がるやつもあるよな

        80: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:34.11 ID:uUH6jHlN0
        >>61
        8からは素早さが回避率に影響するようになったからめっちゃ有能や

        65: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:25.95 ID:UMcVWh760
        テンションってクソシステムはどうなった?

        64: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:15.40 ID:/XP4fb350
        ドラクエはテンションシステムで大味になって終わったと思ってる

        69: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:50.43 ID:QdPIYIF3M
        8までしかやってないから
        知らない魔法がある

        70: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:03:53.15 ID:ZYbNVwQ60
        なんかドラクエのどれかですばやさが攻撃力か防御力か会心かに影響するやつなかった?

        90: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:05:16.97 ID:BlD6wexPp
        >>70
        初期のドラクエはすばやさの半分が素の防御力
        だから戦士とか防具ないとクソ脆い

        103: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:06:08.54 ID:Q3edd61rd
        >>70
        4までは防御力は素早さを元に計算する

        83: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:45.19 ID:0sRMJ8uhd
        ピオリム、バイキルト、スクルト、ベホマラー

        ここらへん使ってたらいつのまにか終わってるゲーム

        85: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:52.89 ID:zq+x6Nhva
        11はだいぶ幅広まったやろ

        91: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:05:17.24 ID:RaiQEf1u0
        レベル上げ作業しないで11やったらめっちゃむずかったわ

        96: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:05:41.94 ID:EQe5fB2ya
        いわれてみるとゲーム性無いな
        でも何故かやってると楽しかったわ

        120: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:07:14.14 ID:DQoE7SSIa
        11は連携もあって楽しかったわ

        134: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:08:24.15 ID:SOwjnB4Fd
        こいつら嫌いやった
        no title

        142: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:08:57.87 ID:FjGxsfeu0
        >>134
        このレベルやと全滅するやろ

        155: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:09:47.71 ID:pkS3NjC10
        >>134
        そいつらは無事ドラ10でもトラウマモンスなんだよなあ
        初期のころ死体の山積み上げてたわ

        165: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:10:39.22 ID:BlD6wexPp
        >>134
        なお
        no title

        189: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:12:14.98 ID:pkS3NjC10
        >>165
        大して仲良くないのかなC
        色違いも全部そんな感じやった気がする

        209: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:13:38.19 ID:UFDasAEJ0
        >>165
        これきらい
        裏切られたわ

        230: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:15:08.39 ID:BaesdfFX0
        レベル上げを楽しむゲームやぞ

        257: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:18.41 ID:EFto94tv0
        >>230
        わかる
        メタスラ狩ってる時だけはRPGの中でもトップクラスにおもろい

        232: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:15:11.88 ID:cnNkmz220
        こんなん頭キラキラポーンや
        no title


        253: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:02.33 ID:slEaqG6Na
        オワコンオワコン言われるけど11って国内300万本越えてるし今でも十分過ぎる程売れてないか🤔??

        275: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:18:31.68 ID:cnNkmz220
        >>253
        9の頃から頭おかしいネガキャンが多いだけや
        なんかFFを神格化してるアホとかから

        547: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:34:50.22 ID:HKkrvJPL0
        >>253
        ドラクエは国内ではいくらでも売れるやろ
        ただゲームも海外市場求めるのが主流やからそう言う意味ではオワコンというか始まってもないから終わってる

        637: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:41:35.72 ID:I90ManxE0
        >>547
        海外市場を軽視した11でも海外で200万くらい売れてるみたいだし十分じゃないの
        オワコンどころかポテンシャルは高いから12は11よりもっと売れると思うけど

        258: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:19.46 ID:YyYojVV/0
        バフデバフ積んで殴るだけってのはターン制の限界な気はする
        でもそこが好き

        259: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:17:25.50 ID:Ql67x0tra
        新しいスタイル取り入れたらおじさんがどうせ怒るし

        294: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:19:34.04 ID:GzrFVUnO0
        >>259
        それでドラクエ9がアクションRPGじゃなくなったしな
        それで良くも悪くも変化しないゲームになっちまった

        273: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:18:25.40 ID:PAllGMTf0
        >>259
        ドラクエ9でゲーム性変えようとしたら当時のドラオジがブチギレておじゃんになったの懐かしいな

        290: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:19:18.77 ID:pkS3NjC10
        >>273
        9で変わったシステムなんてあったっけ?

        304: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:20:17.18 ID:PAllGMTf0
        >>290
        変えようとした やぞ だから変わってない

        315: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:21:01.44 ID:pkS3NjC10
        >>304
        ほーんそんなんあったんか
        何かえようとしてたんやろな

        328: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:22:01.19 ID:8yXO1CS/d
        >>315
        9の没案を元に作ったのがファンタジーライフや
        ファンタジーライフ(特典なし) - 3DS
        ファンタジーライフ(特典なし) - 3DS
        レベルファイブ
        2012-12-27


        316: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:21:08.15 ID:73sZTuOip
        >>290
        開発段階はアクションRPGやったんやで
        公開されて老害こどおじがブチギレていつもの戦闘に戻った

        368: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:24:23.48 ID:pkS3NjC10
        >>316
        DQ狂信者にはアクションは叩かれるわな
        ナンバリング以外で試していかんと
        未だにナンバリングでオンライン出すなとか言う奴おるしな

        424: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:27:36.74 ID:I90ManxE0
        >>368
        未だにもなにも最新作がオンライン向けのMMOで喜ぶ奴なんていないだろ
        Fallout76とかボロクソだし喜ぶのはお前みたいなネトゲ大好きオジサンくらいだ

        472: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:30:47.66 ID:pkS3NjC10
        >>424
        いやワイ10が初めてのオンラインやったけどな
        当時からナンバリングにオンラインにするのやめろって言われてて未だに言ってるやつがいるから言ってるだけやけど

        318: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:21:26.34 ID:f43KXBkia
        スマブラに登場した勇者へのドラクエおじさんの第一声

        「声いらん」

        327: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:21:59.68 ID:ZxrFnux70
        >>318
        草

        335: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:22:34.33 ID:PAllGMTf0
        >>318
        ポポポポポって言わせたらええんかね

        288: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:19:17.38 ID:ifW4xSmJa
        9女子をすこれ
        no title

        no title

        no title

        no title

        no title

        no title

        no title

        no title

        no title

        339: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:22:42.17 ID:3acgK6Ek0
        >>288
        やっぱ9よ
        小学生の時死ぬほど友達とやり込んだわ

        342: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:22:52.35 ID:0+sD02Lqr
        >>288
        リメイクはよ

        375: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:24:37.91 ID:xpvSKQER0
        >>288
        サンディって逆張り精神出しすぎたよな

        411: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:26:30.96 ID:pkS3NjC10
        >>375
        サンディめっちゃ叩かれてるけど割と好きやったけどな

        501: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:32:15.31 ID:rPynIKiS0
        >>288
        9はびっくりするぐらいストーリー覚えてないわ

        542: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:34:25.79 ID:H7Ag13bDr
        >>501
        世界樹から落ちた果実を集め直すストーリーや
        途中で堕天したエルギオスが乱入してめんどくさいことになるだけ

        820: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:55:38.23 ID:/NA71Gwva
        >>288
        まあトッモとの思い出ってのが強いわ9

        81: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:04:35.70 ID:DPMLkxU80
        裏ボスが毎度凍てつく波動使うのやめーや

        39: 名無しのバズミームさん 2020/12/18(金) 00:02:02.78 ID:T92nfIFjx
        いてつくはどうってよう考えたらなんやねん

        元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608217050/


        〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
        〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
        スクウェア・エニックス
        2020-12-04

        ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4
        ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4
        スクウェア・エニックス
        2020-12-04

        ドラゴンクエスト スマイルスライム マグカップ スライム
        ドラゴンクエスト スマイルスライム マグカップ スライム
        スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
        2007-11-23

        「5chネタ」カテゴリの最新記事

          「ゲーム」カテゴリの最新記事

            コメント(0件)

            コメントはまだありません


            コメントフォーム
            記事の評価
            • リセット
            • リセット
            顔
            星

            人気記事

              24時間人気記事
                アーカイブ
                2021/02
                2021/01
                2020/12
                2020/11
                2020/10
                カテゴリー
                5ch (539)
                5chネタ (499)
                5chニュース (39)
                Twitter (80)
                Twitterネタ (8)
                Twitterニュース (21)
                短編動画まとめ (51)
                ゲーム (88)
                ゲームハード (7)
                ゲームソフト (36)
                漫画・アニメ (68)
                VTuber (33)
                音楽 (12)
                PC (13)
                生活 (77)
                外部リンク
                天衣無縫アンテナ
                おまとめ
                News人
                2GET
                まとめくすアンテナ
                2ちゃんマップ
                !ANTENNA?
                ヌルポあんてな
                とろたまヘッドライン
                IT速報
                しぃアンテナ(*゚ー゚)
                まとめクロラ
                ねらーアンテナ
                ネオあんてな

                相互リンク(募集中)


                アンテナ


                ブログ