今話題のあんなネタやこんなネタをより取り見取りにまとめていきます!
当サイトについて
        5chネタ 生活
        2021/01/04 18:02
        タグ :
        #障碍者
        #発達障害
        #ADHD
        #ASD
        #アスペルガー症候群
        #薬
        #コンサータ
        #ストラテラ
        #多動症
        #注意欠如

        ワイ、ADHDやと思い精神科行った結果がコチラwwwwww

          このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
        1: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:22:48.51 ID:hzu6aFXQa
        やはりADHDでしたね

        4: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:25.80 ID:hzu6aFXQa
        ちなみに不注意優勢や

        5: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:32.43 ID:Bx15EAYT0
        ストラテラかコンサータ貰ったんか?

        関連記事

        ADHDの薬を飲んでみた結果wwwwww

        12: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:24:20.86 ID:hzu6aFXQa
        >>5
        一昨日やけど結果だけ聞きに行ったんや
        まとめて薬欲しかったのに次にしろ言われてわけわからんで

        7: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:37.65 ID:hzu6aFXQa
        多動3の不注意7や

        6: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:33.48 ID:9Z+WRsyT0
        よかったやん
        お前は疾患でもないただのポンコツ言われる方がアウトやし

        14: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:24:49.93 ID:hzu6aFXQa
        >>6
        でも発達障害って事実はそれはそれで嫌やないか

        9: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:59.26 ID:ivvYBRFs0
        おめでとう
        過去の話根掘り葉掘り聞かれた?

        16: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:25:21.67 ID:hzu6aFXQa
        >>9
        マッマ呼ばれたで

        10: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:23:59.43 ID:lxGsyX/K0
        まあただの無能な健常者って言われるよりは対策のしようもあるし良くないか

        18: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:25:46.90 ID:hzu6aFXQa
        >>10
        どっちがええんやろなぁ

        17: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:25:31.40 ID:g8K7xrty0
        >>10
        むしろ健常者の方が頑張れば望みあるって事やん
        発達障害だと脳の問題だからどうにもならんぞ

        20: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:26:29.50 ID:hzu6aFXQa
        >>17
        これ
        どっちにしろ悲しさはあるけどどうにかなるのは健常

        25: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:27:09.88 ID:fDUp3m5cM
        >>17
        言うて発達障がいも仕事によっては働けるやろし

        28: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:27:49.95 ID:ywnJvNAud
        >>17
        数字のうえでは健常者に分類されてるってだけで知能が障碍者に迫ってるレベルなら頑張ってもどうにもならんやん

        88: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:41:12.19 ID:VvQIE41aa
        >>28
        発達障害は知能の問題じゃないんじゃないの?
        知能の発達遅れは別の病気やん

        117: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:47:32.91 ID:N2/OT5AVd
        >>88
        発達障害なら知能に問題ないのでむしろ解決の道はあるかもしれない
        あなたは発達障害じゃないですって言われた人が知的障害に近いくらい馬鹿なら解決策がないから詰んでるねってこと

        11: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:24:04.28 ID:kyPy41U50
        よかったやん
        ワイは精神科行ったけどただの自堕落な健常者やった

        50: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:32:34.38 ID:kHdD+DTl0
        >>11
        ワイもこれ
        鬱やなくて単なる社会不適合者言われた
        会社の産業医同伴で行った精神病院で

        22: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:27:00.58 ID:hzu6aFXQa
        ちな次はASDの検査や

        23: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:27:04.07 ID:8OdfqNNh0
        ワイガ〇ジが学んだことは薬飲もうが結局ガ〇ジはガ〇ジってことや

        24: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:27:04.55 ID:9Z+WRsyT0
        心理テスト並のガバガバネット診断流行ったせいで風評被害受けてるけど調べたら脳のシナプスの繋がりが弱いって思いっきり疾患やんけ

        29: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:28:02.73 ID:lxGsyX/K0
        >>24
        精神科系でネット診断とか動物占い並みに参考にならなさそう

        31: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:28:49.51 ID:hzu6aFXQa
        >>24
        でもワイの思い当たったのネットでの症状やからバカにも出来ん

        32: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:28:56.57 ID:GA5DDeox0
        ADHDは結構好かれるけどASDだけはまじで人間捨てとるからな
        あれは悪魔や

        36: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:29:55.38 ID:hzu6aFXQa
        >>32
        アスペやら諸々まとめたのがASDって聞いたけど
        そんな気持ち悪いってか変な病気なん?

        38: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:30:14.10 ID:g8K7xrty0
        >>32
        ADHDは要するに度を越してマヌケなだけの一般人やけど
        ASDは宇宙人ってよく言われてるように別モンやからな

        43: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:31:08.35 ID:lxGsyX/K0
        >>32
        プライベートの付き合いならADHDの方がマシで仕事の付き合いならASDの方がマシだな

        39: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:30:33.05 ID:hzu6aFXQa
        でもどうせなら多動優勢の方が良かった感あるんやが
        ないものねだりか

        41: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:30:41.64 ID:bFMED781a
        adhdって陽キャなんやろ?羨ましいわ

        44: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:31:10.64 ID:hzu6aFXQa
        >>41
        それは多分多動優勢の奴や

        42: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:31:05.10 ID:H5yNEtaK0
        手帳でるん?

        52: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:32:47.26 ID:hzu6aFXQa
        >>42
        ASDがあるなら出るらしいけどADHDだけやと厳しい言われたで
        ほんまかしらんが

        45: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:31:37.76 ID:hzu6aFXQa
        ASDってそんなあかんやつなん?
        ワイ医者に可能性高い言われたんやが

        49: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:32:27.99 ID:lxGsyX/K0
        >>45
        別にASDの友人おるけどコミュニケーションの質が違うって感じやね
        そいつも変な人ではあるけど別に嫌な人ではない

        55: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:33:34.10 ID:hzu6aFXQa
        >>49
        はぇー ならええわ
        マイペースなところはあるけどそんな酷い人間の自覚はない

        63: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:35:43.15 ID:lxGsyX/K0
        >>55
        ASDとかADHDってのはあくまで人間的な資質の一側面でしかないから個人がどうこうっていうのはもっと多くの要素が関わる話や
        ただまあADHDの人にやらせたくない仕事とか逆にASDにやらせたくない仕事とかはあるけど

        73: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:38:23.80 ID:hzu6aFXQa
        >>63
        現代医学やと解明されてないって知って割とビビったな
        そんなにややこしいとは

        46: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:31:57.01 ID:hzu6aFXQa
        そんな嫌われてる自覚もないし問題ないとは思うんやが

        53: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:32:57.15 ID:g8K7xrty0
        >>46
        ASDは病識が無いのが厄介なんよ
        他人に言われてもほーん、で?になりがちなんや

        62: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:35:39.08 ID:hzu6aFXQa
        >>53
        それやと若干思い当たる節があるからなんとも言えん
        大体のことに否定的ってことか?

        74: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:38:26.05 ID:8OdfqNNh0
        >>53
        ほんまにこれや
        ワイADHD疑っていったらASDもあるで🤗って言われたから

        48: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:32:27.78 ID:JQirr/bDd
        ワイも一昨日病院行って診断アンケートみたいなの渡されたわ
        じっと出来なくて手をぶらぶらさせたり身体を大きく上下に動かしてしまうんやけど同じ癖持ってる人いそうやな
        レジ待ちの時もずーっと脚プラプラさせとるわ最近頑張って抑えるようにしてるけど

        56: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:33:52.17 ID:lP8axfyQ0
        コンサータほしい

        58: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:34:12.79 ID:bFMED781a
        ASDってどんなやつなん?人に興味無いとか?

        65: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:36:50.83 ID:lxGsyX/K0
        >>58
        典型的には非言語コミュニケーションが苦手
        表情から感情を想像するのとかそういうの

        68: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:37:08.14 ID:g8K7xrty0
        >>58
        良くあるトラブルの例やけど
        トイレ行くからちょっと揚げてるトンカツ見ててくれって言って席外して
        戻ってきたら大炎上するトンカツの前でぼーっとしとる
        なんで火止めてくれんかったんやって怒ったら
        「見ててくれって言ったから見てたんやが?」
        って言われるみたいな感じや

        76: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:38:35.84 ID:JX6lFSgba
        >>68
        そんなやつほんまにおるんかよ
        ADHDワイでもありえんわ

        81: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:40:13.50 ID:g8K7xrty0
        >>76
        ADHDでトンカツ炎上させるとしたらそれは不注意の結果で
        結果はどうあれトンカツ見てるの忘れたワイが悪いって理解がちゃんとできるんやが
        ASDの場合見ててくれって言われたからちゃんと見てたのに
        文句言われるのはおかしいって感じになるんや

        84: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:40:50.40 ID:8OdfqNNh0
        >>68
        そんな極端な例中々おらんで

        94: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:42:56.43 ID:JQirr/bDd
        >>68
        これ思い当たる節あるわ
        例えば雪で車がハマったとき「外見てきて」って言われたら普通の人はタイヤの周辺がどうなってるかチェックしたり後ろから押したりするけど
        ワイは本当に外に出て突っ立ってるだけなんや
        ガチガ〇ジすぎて自分でも書いててびっくりするわ

        126: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:50:35.41 ID:IOZgZHKy0
        >>68
        多分わいも見とるだけやわ
        炎上してて良いんかな?って思いながら

        128: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:50:45.05 ID:7+AUc1uy0
        >>68
        これよう言われるよな
        行間が理解出来んってやつ

        188: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 03:03:26.47 ID:HwpImNhWr
        >>68
        でもこれワイも黙って火止める度胸ないわ
        「ヤバくなったら火止めていい?」って先に確認しちゃう

        171: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 03:00:19.49 ID:MOVfCSSN0
        >>68
        いやこれ作りやろ
        そこまで酷かったら手帳で1級が降りるで

        179: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 03:01:52.62 ID:jAZxn8/3a
        >>171
        ワイ二級やけどまぁ普通に分かる行動やで

        67: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:37:03.48 ID:uEPu3uDy0
        サヴァン君みたいに特定の興味あることには能力発揮するんやろかね

        142: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:53:24.05 ID:7+AUc1uy0
        >>67
        そんなん恵まれた極わずかだけで大半は無能力者やで
        ほんでそんな能力者が知られてきたせいで無能力者への失望とか風当たり強くなってる

        136: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:52:10.19 ID:nuI1VXPba
        発達障害なのはいいけど障がい者だから仕方ない!そっちが合わせろ!とかいう奴は発達関係なく嫌われるで

        215: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 03:08:04.22 ID:IjjJEqS90
        薬やめたら落差凄いで
        使ってる時は実感無かったけど効果凄かったわ

        82: 名無しのバズミームさん 2020/12/21(月) 02:40:29.30 ID:0DFN33old
        検査したいけどオッヤ連れてって過去のこと根掘り葉掘り聞かれるの嫌やから無理や

        元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608484968/


        僕の妻は発達障害 1巻【電子版限定おまけマンガ付き】: バンチコミックス
        僕の妻は発達障害 1巻【電子版限定おまけマンガ付き】: バンチコミックス
        亀山聡
        新潮社
        2020-10-09

        発達障害サバイバルガイド――「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
        発達障害サバイバルガイド――「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
        借金玉
        ダイヤモンド社
        2020-07-30

        仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!? (大和出版)
        仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!? (大和出版)
        司馬 理英子
        PHP研究所
        2017-06-02

        「5chネタ」カテゴリの最新記事

          「生活」カテゴリの最新記事

            コメント(1件)

            コメント一覧

            1. バズりたい名無しさん 2021/01/09 11:51
            大変な現場なので人手増やしてくれと頼んだら発障を充てられた時の絶望感。
            事故起こさないようにフォローするのに倍の手間がかかる。一人の方が楽で速い。マジで。

            コメントフォーム
            記事の評価
            • リセット
            • リセット
            顔
            星

            人気記事

              24時間人気記事
                アーカイブ
                2021/02
                2021/01
                2020/12
                2020/11
                2020/10
                カテゴリー
                5ch (539)
                5chネタ (499)
                5chニュース (39)
                Twitter (80)
                Twitterネタ (8)
                Twitterニュース (21)
                短編動画まとめ (51)
                ゲーム (88)
                ゲームハード (7)
                ゲームソフト (36)
                漫画・アニメ (68)
                VTuber (33)
                音楽 (12)
                PC (13)
                生活 (77)
                外部リンク
                天衣無縫アンテナ
                おまとめ
                News人
                2GET
                まとめくすアンテナ
                2ちゃんマップ
                !ANTENNA?
                ヌルポあんてな
                とろたまヘッドライン
                IT速報
                しぃアンテナ(*゚ー゚)
                まとめクロラ
                ねらーアンテナ
                ネオあんてな

                相互リンク(募集中)


                アンテナ


                ブログ